遮熱・断熱塗料「ルミナスター」の商品概要
Thermal barrier/Thermal insulation Paint 「Luminoustar」
Water-based paint (水性塗料) [MAID IN JAPAN]
It is superiority of industry No. 1 with quality, the price
(品質・価格とも業界No.1の優位性)
※Both effect products of barrier and the insulation
(※遮熱と断熱の両方の効果商品)
①Effect (ルミナスターの効能)
a.遮熱:近赤外線を高反射⇒反射率:92.7%(業界トップクラス)
⇒「夏は涼しく」を実現
⇒ Power consumption -30~40%
(消費電力 30~40%削減)
b.断熱:中空ビーズ含有率(性能)世界一⇒断熱効果も抜群
⇒「冬は暖かく」を実現
⇒ Hearting energy -20~40%
(暖房エネルギー 20~40%削減)
②Use (ルミナスターの用途)
《建物の外壁・屋根》
工場・倉庫・プラント・コンテナハウス・車庫・商業施設・体育館・蓄舎
住宅・事務所・物置・石油タンク・船舶・テント
《 Outer wall, roof of the building 》
Factory, warehouse, plant container house, garage, commercial facilities, gymnasium,
(chicken, cow, pig house), office, storeroom, oil tank, ship, tent,
③ルミナスターのその他機能
a.保温性 ⇒ 魔法瓶効果で夏も冬も建物内の温度を保持
b.粘着力 ⇒ 通常ペンキの4倍の付着力 ⇒ 剥げ落ちることはなし(検査済)
c.伸縮性 ⇒ 塗料の伸び率:250%以上(業界トップレベル)⇒ 経済的
d.環境性 ⇒ 水性塗料 ⇒ 人体、環境への影響なし
e.防水性 ⇒ 防水効果あり ⇒ 雨漏り対策可能
f.消音性 ⇒ 消音性能あり
g.耐久性 ⇒ 長寿命 ⇒ 20年以上(塗料製品トップレベル)⇒割れ剥がれなし
h.経済性 ⇒ 省エネ効果 ⇒ 消費電力:30~40%削減,
暖房エネルギー:20~40%削減
■ 結露抑制力あり!⇒ カビの発生を防ぐ。
①Thermal barrier: Reflectance 92.7%
★Hollow beads → (contnt-the worlds No.1)(performance-the worlds No.1)
※ Reduce the temperature of the room more than 5 degrees Celsiu ⇒ Contribute to energy saving
② Thermal insulation : Thermal conductivity :0.09W/(m.K) (5℃ more Insulation )
※ control outbreak of the dew condensation ※ Prevention of the outbreak of the mold
③ Keeping Warm : The temperature in a building is held by the thermos effect in summer and winter
④ Sticking : Adhesive power usually 4 times as large as paint ⇒ Do not flake off
⑤ Elasticity :Growth rate of the paint: More than 200% ⇒ Economical
⑥ Low environmental impact : Water-based paint ⇒ There are not the human body, influence on environment.
⑦ Water proofing :There is a waterproof effect. ⇒ Leak measures are possible
⑧ Silence:The leaking sound which enters from a roof or a wall is reduced.
⑨ Durability:Keep the beauty and energy-saving in many years.(15yeasr~20years) ⇒ Do not flake off
※Reference: (General paint: 3-5 years)
⑩ Economic effect:Consumption electricity: 30-40% reduction, Heating energy: 20-40% reduction
④その他ポイント
※塗膜厚さ:乾燥状態での塗膜厚 0.3mm
(Coating thickness: Coating thickness 0.3mm in the dry state)
※施工方法: 吹き付け(エアレスガン) ・刷毛 ・ローラー
※耐久年数:15~20年以上
※屋根・外壁使用 ⇒ テント・コンテナにも可
※2~3回塗り(塗膜厚:0.3mm)
※1液性塗料(水性塗料)
※ 主材色 ⇒ 基準色:ホワイト(白)
⇒ Paintng area(㎡)40㎡/1can
(約40㎡使用(2回塗り))
[施工要領と注意 ]
①下塗材(シーラー)施工
・吸収性のある塗装下地(コンクリート・ALC・ブロック・コルタル・カラーベスト)
の時に使用
②主材(ルミナスター)施工
★ 施工前に必ず電動撹拌(かくはん)機で良く混ぜる事。
⇒比重の軽い中空ビーズを混入している一液性塗料の為、缶を開けると
中空ビーズが上部に浮いた状態になっている為。
⇒(1日1回、1~2分間攪拌機で混ぜて施工開始) 棒で混ぜるのは禁止
★1回で厚く塗らないで、2~3回塗って(塗膜厚:0.3mm)仕上げる。
■ お問い合わせメール: info@bluecomoro.com